軽量ラケットについて [ラケット]

お久しぶりの更新でございます。

しっかりとPC直ったのに中々更新できなくて申し訳ありません。


さて、今回は、軽量ラケットのことについてなんですが、

僕も軽量ラケットは2本持っています。

KarakalのM-tec 70(5U)とMMOAのSuper Light Nano 20(4U)です。

MMOAのは、殆ど使用しないのですが

Karakalの方はしょちゅう使っています。

元々、ヘッドヘビーなラケットを使っているので

バランスポイントが290mmなので近い感覚で使えるというのが

理由でございます。


そして、軽いラケットは使いにくい。パワーがでないと

いつも言われます。


勿論、自分の好きなラケットを使えばいいと思うし使うべきだと思います。

しかし、軽量ラケットにも良さというものが当然あります。




軽量ラケットは、使ったことある方ならわかると思いますが


しっかりと真ん中にあてて、体重移動や正しいフォームで打たないと


飛んでくれません。



スマッシュを打つにしてもしっかり半身になって、


ラケットを持っている足をしっかりとだして


イースタングリップで打つ。




そう、正しいフォームで打つ技術が身に付きます。



はっきりと変な打ち方をすると飛んでくれないし、ラケットの重みで打つことができません。


なので、日頃意識していないところを意識するようになります。


実際、3Uレベルのヘッドヘビーのラケットでスマッシュ打つのと


M-tec70でしっかりスマッシュ打ってもそこまでスマッシュスピードはかわりません。



こうやって、軽いラケットで、ちょっとした手に伝わっている感覚で


いつもしっかりと打つという認識が生まれてきます。


すると、安定したショットが打てるようになります。



僕は、試合前以外は、殆どM-tec70を利用しています。



そうすることで安定したラケットワークとフォームを手に入れています。


もしよければ、あなたも軽量ラケットに手を出してみませんか?


最初は、クソラケットと思うかもしれませんね(笑)


お勧めは、自分の使っているラケットが


ヘッドヘビーならヘッドヘビーに近いラケットを


イーブンならイーブンに近いラケット


トップライトならトップライトに近いラケットを


購入するといいと思います




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。